不調知らずでいられる健康維持のヒントをご紹介します
国家資格を持つ実績豊かな専門家ならではの視点で健康情報を配信
東名高速道路・袋井ICから車で4分の立地で接骨院を営み近隣の皆様の健康をサポートしながら、健康に関するお役立ち情報を配信しております。誰もが気になる身体のメンテナンスの秘訣や簡単に自宅で取り組めるストレッチ、健康を維持するために適切なライフスタイルなどを、専門家の目線でお知らせしています。最新の営業情報やお得なキャンペーン情報も随時更新し、患者様に心安くご来院いただけるような話題のご提供に努めております。
-
2022/01/31袋井市堀越のやまもと接骨院です。 2月の休診日のお知らせです!2月は6,13,20,27の日曜日に加えて11,23の祝日が休診日となります。しかし、やまもと接骨院では休診日や時間外でも事前に(前日まで)お問...
-
進まないダイエット(袋井市 やまもと接骨院)
2022/01/28袋井市堀越のやまもと接骨院です。夏に向けてダイエットをしようとだいふ前から頑張っているつもりなのですが、少しは引き締まってきたかな?と思った時もあったのですがなんか最近また元に戻りつつあ... -
コロナ オミクロン株(袋井市 やまもと接骨院)
2022/01/21袋井市堀越のやまもと接骨院です。最近また袋井市でもコロナが流行り始めています。今度のコロナは変質してオミクロンと呼ばれています。感染力が強い代わりに毒性は弱いようです。一般的に大体ウイル... -
再び小國神社へ(袋井市 やまもと接骨院)
2022/01/19袋井市堀越のやまもと接骨院です。先日、小國神社へ参拝に行ってきたのですが毎年携帯の待ち受けにしている小國神社の干支の置物が無かったので写真を撮りに再び小國神社に行ってきました!これが待ち... -
トンガで大規模な噴火がありました(袋井市 や...
2022/01/17袋井市堀越のやまもと接骨院です。 土曜日の深夜に自分の携帯電話に津波注意報が届き何かの誤報かな?と思ったらトンガで大規模な噴火があったとのことでした。その後ニュースなどをみてみると現地は相... -
交通事故に注意(袋井市 やまもと接骨院)
2022/01/15袋井市堀越 やまもと接骨院です。 昨日当院の前で交通事故がありました。特に大きな音がしたとかは無かったので大きな事故ではなかったと思いますが実況検分のために警察の方がきて当院の駐車場にパト... -
小國神社へ(袋井市 やまもと接骨院)
2022/01/12袋井市堀越のやまもと接骨院です。昨日の話ですが小國神社へ行ってきました。初詣自体は2日の日に静岡市の浅間神社に行ったのですが小國神社には5年ほど前から毎月参拝に行っているので今月も行った... -
祝日の営業について(袋井市 やまもと接骨院)
2022/01/11袋井市のやまもと接骨院です!今日は当院の祝日の営業について書かせていただきます。現在当院では祝日の営業はお休みさせていただいております。店が休みでも転送電話で電話だけは繋がるようにしてあ... -
雪が降らないだけマシ(袋井市 やまもと接骨院)
2022/01/07おはようございます☀袋井市のやまもと接骨院です。今日の朝もとても寒かったですね…自分は太っているのに寒さにとても弱いのでとてもつらい日々です。それでもどれだけ寒いと言っても積もるほどの雪が... -
明けましておめでとうございます(袋井市 やま...
2022/01/04袋井市堀越のやまもと接骨院です!皆さま明けましておめでとうございます!今年は昨年以上に皆様のお役に立てるように精進していきたいと思います。よろしくお願いします。皆さま今年の目標はもう立て...
記事検索
NEW
-
暑すぎますね
query_builder 2024/07/23 -
法多山
query_builder 2024/03/18 -
交通事故
query_builder 2024/03/14 -
もうすぐ2月も終わります。
query_builder 2024/02/27 -
富士山
query_builder 2024/01/30
CATEGORY
ARCHIVE
交通事故の後遺症からの回復を望む皆様から絶大な信頼を寄せられる院長は、国家資格である「柔道整復師」を取得しており、施術においては健康保険・自賠責保険・労災保険などの保険が適用されます。費用面での憂いという余計なストレスなく高度な施術を受けられ、不調からの回復に専念していただけます。一時の心地良さを得るリラクゼーションとは異なる、ムチ打ちやめまい、肩こりや腰痛といった症状の根源に迫る施術で、目に見えない痛みに苦しむ皆様を支えます。
施術院での対応と共にご自身でできる健康回復の助言も行っています。歪みが起きやすい身体のクセをお知らせし、姿勢矯正のために自力でできる工夫をお伝えしながら、痛みの再発が起きにくい身体づくりのお手伝いもしています。ご紹介している記事に気になる話題がありましたら、しっかりとご説明いたします。